不動産をさがしたい(買いたい・借りたい)、不動産を活かしたい、などのご相談をお受けしています。 お問合せページからお寄せください。
「借りたい」「買いたい」「家を建てたい」などに関する個別相談。そろそろ引っ越したいな、という方だけでなく、今すぐではないけれど、そのうち買いたいなという方も、ご相談ください。
不動産をさがしたい
ディスカバリーツアーへの参加:500円(※)
賃貸や売買の仲介契約が成立した場合のみ、業務報酬を頂戴します。 ディスカバリーツアーに参加していなくても、個別相談からお受けします。
賃貸入居・購入仲介:宅地建物取引業に基づく報酬
3-A 基本サポート業務報酬 :相談セッションを2時間程度(2時間×1回、1時間×2回)
サポートA業務報酬:3万円(※)
・自分はどんな暮らしをしたいのか?どんな観点で探せばいいのか?を考えたい ・土地や建物の購入検討調査(どのぐらいの大きさの建物が建つか) ・住み開きや場づくりのアイディア検討
3-B 建築プランの基本検討 :プランの内容により打合せ回数を設定
サポートB業務報酬:7万円
購入を検討する土地に基本プランを作成し、購入判断の目安にするなど、上記のA基本サポート業務報酬に加えてお受けします。建築設計士が行います。
土地や建物の購入契約、賃貸契約などの成立においては、宅地建物取引業に基づく報酬を頂戴します。なお、上記Aの基本サポート業務開始から1年以内に当社にて賃貸仲介業務・売買仲介業務が成立した場合は、Aの報酬を、その成約報酬に充当いただけます。
賃貸入居・購入仲介:宅地建物取引業に基づく報酬 ただしA基本サポート報酬を充当できます
家や土地を活かしたい
など事業コンセプトの設定、建物プランニング、事業計画、運営などをサポートします。 土地建物の規模や業務内容によって、報酬を決定していきます。
>>コーディネート業務の詳しい内容はこちら
4-A 基本企画フェーズ業務報酬 :オーナーとN9.5による5回~7回程度の打合せやセッション
コーディネート基本企画業務報酬:25万円~(※)
「この不動産と、関わる人が”活きる”には」「オーナーとして本当にやりたいことは何か」を考え、「事業として成立しそうかどうか」を見極めます。
4-B 実行伴走フェーズ業務報酬 :事業の内容により、相談の上決定していきます。
コーディネート業務報酬:ご相談
基本企画業務にて方針決定した内容を実行していきます。A業務の終了時点で、Bに進むかどうかを決定します。基本企画業務と実行伴走業務は独立して契約し、お請けするのを基本としますが、合わせてお請けすることもできます。
とりあえず相談したい
不動産に全く関係ないとおもわれる話もOKです。 ・友達と喧嘩したので仲直りしたい ・家族の家事分担に納得がいかない ・お隣の音がうるさくて困っている ・イベントのネタを考えたい ・PTAの会議がうまくいかない など、対話の場をつくることや、話し合いの進め方・決め方に関することなら、なんでもご相談ください。
お悩みシートに事前にご記入いただいた後、1時間のセッションとなります。
よろづ相談:1万円(※) 上記➋〜➍に進む場合、業務報酬に充当できます
(※)の報酬は、以下の地域通貨も使えます。ただし1回のお支払いに使える枚数や額面には上限があります。 国分寺地域通貨「ぶんじ」・すぎなみコミュニティ通貨「ねこのて」