みなさまいかがお過ごしですか。
引き続き、ご自愛くださいませ。
さて、うっかりお知らせを忘れていましたが、まち暮らし不動産は2019年度、東京都都市整備局による「令和元年度先駆的空き家対策東京モデル支援事業」に採択を受けた東京都日野市の事業にご一緒し、空き家活用についての新しい取り組みを始めました。
…みなさまいかがお過ごしですか。
引き続き、ご自愛くださいませ。
さて、うっかりお知らせを忘れていましたが、まち暮らし不動産は2019年度、東京都都市整備局による「令和元年度先駆的空き家対策東京モデル支援事業」に採択を受けた東京都日野市の事業にご一緒し、空き家活用についての新しい取り組みを始めました。
…okatteアワーというのは、okatteにしおぎの平日の夜の時間にメンバーがそれぞれに、ぼちぼちとokatteにきて、ご飯をたべていい時間のことです。毎日たくさんの人がいるわけではないですが、住んでいる人もいるので、大体は誰かがご飯をたべています。
現在、okatteは場所としては閉じておりますが、ものは試しだ。okatteにいるつもり?でオンラインでokatteアワーをやってみようかという話になりました。
…okatteにしおぎ
ご関係者のみなさま
ご近隣、地域にお住まいのみなさまへ
okatteにしおぎの運営支援をしています株式会社エヌキューテンゴ(まち暮らし不動産)齊藤と申します。
メンバー向けの内容も含まれておりますが、okatteを応援いただいているかた、これからメンバーになりたい、イベントをやってみたいと思ってくださっている方にも、現時点でお知らせしておこうと思い、掲載いたします。
それぞれの暮らしによりそって部屋探しをお手伝いしたいと考えています。どこで?家賃は?広さは?ほしい「条件」をならべていけば、理想の部屋がみつかるかというとそうでもないようです。…
ディスカバリーツアー#024 南阿佐ヶ谷→和田堀公園。…
染織のアトリエ兼自宅を求めて国分寺に引っ越してきたSさん。きょうは準備を進めてきたアトリエ「ウエスモリ」のオープンの日です。国分寺のギャラリーを巡るイベント「ギャラリーうぉーく」とともにお披露目となりました。…
まちを知ることからはじまるまち暮らし不動産の家探し。歩きながら店の人とも親しくなっていきます。…
中野区白鷺にある「鷺の宮住宅」を覗いたあと、通りがかった森のような一画。いつもは閉まっている門が開いていて、中から声がするので、覗いてみると、、、…
家探しをするときに必ず挙げる条件に「駅から何分」があります。
…